薬と健康のプロフェッショナル ミサワ薬局
創業昭和38年。
東京都において、薬と健康のプロフェッショナルとして、
皆様のために日夜ご奉仕し続けております。
トップページサービス案内会社案内求人案内健康知識お問合わせ
 

健康知識
Healthy knowledge

トップページ
> 健康知識 > ビタミン各論のページ > その他の部


ビタミン各論のページ

このページはサプリメント各々についての作用を解説したページです。



その他の部

食物繊維オリゴ糖EPAとDHAスクアレンタウリンリノール酸レシチンプロポリスプロテインローヤルゼリーニンニククロレラCPPスピルリナエゾウコギキトサンギムネマカキエキススッポンエキスイチョウ葉人参(朝鮮人参、高麗人参)タンパク質(アミノ酸)

人参(朝鮮人参、高麗人参)

自然治癒力(身体における本来の抵抗力)をあげるスーパーサプリメント

人参とは

人参とはウコギ科のオタネニンジンのことです。学名をPnanx ginnsengといい、万能薬という意味です。一般の食用人参はセリ科の人参で全く別のものです。高麗人参と朝鮮人参は、同じものでオテネニンジンのことです。分類としては。堀とった人参をそのまま乾燥した「生干し人参」、外皮を剥離して乾燥させた「白参」、外皮を剥離せず蒸して乾燥させた「紅参」に大別されます。また、栽培した期間により、4年根、5年根。6年根と呼ばれています。人参に含まれている成分としては、ニンジンサポニンが有名です。人参の有効成分は外皮により多く含まれており、また、栽培期間が長い程、有効成分の含有量が多いので、数ある人参製剤のうち、6年根の紅参が、品質効果とも高いと言われています。


人参の効果効用

人参は、学名で万能薬としての意味のとおり、様々な効果を持っています。

漢方学的薬効としては、補気薬としての代表的生薬です。すなわち 気虚を改善する作用があります。気虚の一般症状としては、顔色が悪い、疲れやすい、元気がない、食欲不振、軟便下痢などがあげられ、このような症状を改善するのが、人参です。また、中国での効能としては、元気を増し、だるさを改善する。増血し、脈を正常にする。鎮静作用、身体に潤いを与え、口渇などを治す。肺を強め、咳を止める。胃腸を健全にし、下痢を止める。身体を解毒し湿疹などを改善する。以上 7つの薬効が有名で、「人参七効」と呼ばれています。また、現代医学におきましても薬効を裏づける報告が次々と発表されています。代謝に対する代表的なものとしては、タンパク質代謝作用(血清タンパク質への取り込み促進作用があり、低タンパク質、貧血を改善します)、糖質代謝作用(エネルギー産生増加により、疲労、無力感、食欲不振を改善します)、脂質(コレステロール)代謝(血中コレステロール、中性脂肪、過酸化脂質、などの低下作用。逆に、HDL(善玉)コレステロールを増加させる働きがあり坑動脈効果作用があります。また、白血球、赤血球の生産促進作用があり、坑ストレス作用、血糖効果作用などが報告されています。


人参の具体的作用

虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血行不良、冷え性などの改善、身体の抵抗力を高めるために、夏バテの防止、風邪の予防、ストレス、低血圧、高血圧、貧血、糖尿病、動脈硬化、強精などの効果が期待できます。また、二日酔いの防止などにもは 特に効果的です。

 
  

(C)2004 misawa pharmacy All rights reserved. 薬と健康のプロフェッショナル ミサワ薬局



Powered by io-art.com